日本人の名前ジェネレータ

This entry was posted by on Wednesday, 23 June, 2004
>via. >鈴木力の日記 > > >力さんも書いてるけど、これすンげー適当。 > >いろいろ順列組み合わせをしてみるとわかるけど、ファーストネームから姓が、ファミリーネームから名の方が、一意に決定されている。つまり Greg → 小川とかいった対応関係を持ってるわけだ。 > >それだけでもどうしてよいやら困ってしまうが、笑っちゃうのは、本当にファミリーネームで決めているわけでは実はない、というあたりで、 Heinlein とか Clarke がミソだが、どうもミドルネームの A とか C とかを「名前」と判断して切り出してるみたいだ。最後の単語を切り出すとかいう知恵すらないのか。 > >ところで自分の名前を入れるとどうなるか。気になったのでやってみた。 > > >Jun Mukai → 秋本明 > > > >Mukai Jun → 黒川拓海 > > > >向井淳 → 井上健太 > > > > >しかし、秋本が autumn book とか書かれていたり、拓海が open sea だったりして、相当にしょーもない。 > >どうも組み込みの名前くらいはちゃんと拾うようで、ループするまでやってみたところ、井上健太 → 井上健太、黒川拓海 → 黒川拓海だった。なぜか秋本明 → 秋本威吹 → 秋本威吹 になったけれど。しかし威吹なんて名前、はじめて見たぞ。ネタ本は何だ。 > >なんだかんだ言って楽しんでおるのでした。 >

Comments are closed.